卓球愛好者のための試合検索サイト

Vol.62)卓球選手の低年齢化(その2)


卓球が幼少時に、自然に養われる「感性・感覚の時期に練習できるか?」
という時期はいつなのでしょうか?を見てみましょう!
   

■プレゴールデンエイジ 3~8歳
3~8歳の間に神経系が急速に発達する時期になります。

■ゴールデンエイジ 8~11歳
神経系の発達が90%に達します。この時期になると、見ただけで即座に習得することができると言われています。
今までできなかったことが、ある日突然できるようになった、というのもこの時期が多いのが特徴のようです。

■ポストゴールデンエイジ 11~14歳
神経系が成熟し発達が止まってしまう時期です。
戦術を身につけたり、頭を使って上達していく時期になります。
※個人の成長にによって多少年齢は前後するようです。

卓球の過去の戦績を見ても、小学生の頃にTOPの選手が、全日本のチャンピオンに君臨し、世界選手権代表の座を手にしています。

【代表的な選手】
28年度 
・男子 水谷 隼(東京)
小学生の部(ホープス・カブ・バンビの年代別)で、3回の優勝
・女子 石川 佳純 (山口)
小学生の部(ホープスの年代別)で、1回の優勝

24年度
・ 男子 丹羽 孝希(青森)
小学生の部(ホープスの年代別)で、1回の優勝
・女子 福原 愛(大阪)
小学生の部(ホープス・カブ・バンビの年代別)で、7回の優勝

20年度
・女子 平野 早矢香 (大阪)
小学生の部(ホープス・カブ・バンビの年代別)で、優勝なし。

 しかし、これらは当然統計上の話であり、大島選手平野早矢香選手のようにご自身の努力で、世界選手権やオリンピックでメダリストに輝けるのです!


     
 小学生4連覇中の松島輝空くんと妹の美空ちゃん。
 二人とも、2歳6ヶ月の動画です。


会員登録
会員(無料)になると動画閲覧、練習相手募集・参加ができるようになります。
右記ボタンよりご登録お願いいたします。
ログイン

大会WEB申込み可能団体